株(銘柄)を購入する基準を考える
お疲れ様です。
私の資産運用の中で一番重要な“株”の購入基準について書いていこうと思います。
現在、株関連で購読しているブログは30ほどあるのですがその方の投資方針・あとは本等で勉強した知識から自分で考えて決めました。
あるブログからの引用ですが、、
・投資基準1:「2014年4月11日の株価が年始より上昇している」かつ「今期、過去最高益を見込んでいる」企業に投資する
・投資基準2:「日経平均株価が急落した2014年10月1日~16日までの期間に株価が上昇している」かつ「好業績が見込める」企業に投資する
これはともて共感がもてます。(採用させていただきます笑)
理由は2つあり、1つめがアベノミクスでかなり株価があがってしまっている=割安ではない銘柄が圧倒的におおいということです。その時代に合わせて投資スタイルをかえていく必要があると思います。いまは低RER,PBRの株をかって高配当で買えばいいというのが大きな流れになっていますが、そういった株は非常に少ないのが現状です。このまま株価が下がるまではやはり、下落相場に強く成長株を探すというのがこのとき(2015年)に一番あうスタイルだと考えています。
これを基準にリスク管理ですが、
今週、スカイマークが上場廃止になるというショックなニュースがでましたね。投資額が0円になってしまうという株主にとってはかなりつらいことになります。そこで考えられるリスク管理の方法としては、
・月単位で業績等が監視できること(月次報告ありの会社)
・業績が成長していること
・景気に大きくされない
成長する株とは
これも引用ですが笑
1)その会社は再現可能な勝ちパターンを持っているか?
2)その勝ちパターンが繰り返されたとして、成長の限界はどの辺にあるか?
会社の戦略(特色)が今後3〜5年先で確実に成長(業績が右肩上がり)になっている確信がもてる企業を選定し、その業界の規模・成長の可能性を考える。そこででてくるのがPERですが、【例】成長率15%の企業の場合、PERの適正水準は12倍~18倍 と言われております。PERが低ければ低いほどいいですがそういった銘柄は少ないのが現状です。成長率が30%以上ありPERが25であれば適正ということで購入候補に入れようと思います。さすがにPERが50だとかそういった株は購入は控えます。
イメージとしては5年間で2倍の業績になる会社を買おうと思います。
プラスαの要素としては、
・東証一部昇格候補銘柄
・高配当銘柄(株主優待含む)
・連続で増配している銘柄
・ROEが12%以上
・EPSが5−10年前より高い数値になっている
・営業利益率が、コンスタントに10%を越えている
・自己資本比率が50%又は現金等>有利子負積
1.「日経平均株価が急落した2014年10月1日~16日までの期間に株価が上昇している」かつ「好業績が見込める」企業に投資する
2.月単位で業績等が監視できること(月次報告ありの会社)
3.5年間で2倍の業績になる会社になる戦略がある会社
4.景気に大きく左右されない
5.適正PERの会社(成長率15%の企業の場合、PERの適正水準は12倍~18倍)
6.銘柄を売る条件を決める
+α
・東証一部昇格候補銘柄
・高配当銘柄(株主優待含む)
・連続で増配している銘柄
・ROEが12%以上
・EPSが5−10年前より高い数値になっている
・営業利益率が、コンスタントに10%を越えている
・自己資本比率が50%又は現金等>有利子負積
こんな感じで表も作成しました笑
I love money!