お金中毒!!

独身リーマンが“1億円”ためるために作ったブログ。投資、節約、自己啓発、日記、他。

フィット(IPO)が初値割れ、今後の株価を予想します

f:id:sentan0662:20160312235524j:plain

◽︎過去記事

祝 IPOに5回目当選!フィット(1436)です。 - お金中毒!!

 

人生5回目のIPO当選をしましたが見事に初値割れしました。

この前に上場したブラス(株)も初値割れしていたことと、徳島に本社がある建築業ということで知名度と目新しさがないことから嫌な予感はしていたのですが的中していましました(´Д` )アカン

しかもまだ保有していまっています。。

 

◽︎フィット(株)IPO 3/11上場日チャート

f:id:sentan0662:20160313001547p:plain

IPO取得単価:1890円

初値:1741円

高値:1771円

安値:1501円

初値成り行きで注文を出していたのですが初値割れしそうだったので、内心取得単価くらいまでは上がるだろうと思い様子をみていたのですが見事な下落一直線でした。

最近よくあるIPO上場ゴールチャートでした。

反省点としては『初値割れだった時、どうするか』を考えていなかったことです。

中毒はダメ人間なので自分が予想していなかったこと自体になると楽観的な考え方になる節があります。

今後は上記の反省点を活かしていこうと思います。

保有しているので今後どうしていくか考えていきます。

 

スポンサードリンク

 

 

 

 保有中の(株)フィットをどうするか書いていく

 

◽︎ビジネスモデル

f:id:sentan0662:20160313103709p:plain

企業のHPをみてみると『がんばらなくても住まいが持てる時代を創る』と掲げています。ビジネス内容としては住宅事業とエナジー事業の2本柱で展開しています。

エナジー事業はコンパクトソーラー発電所を投資用として開発し投資を募るスタイルです。住宅事業は単に住宅を販売するのではなく住宅+ソーラーを組み合わせることによってローン支払いから売電収入を引き実質の支払いを減らすという取り組みをしているようです。

住宅は1000-2000万円台(これ以上もあるが)が多く比較的低コストの家を販売していて購入の敷居を低くして購買層も広げている感じです。

 

◽︎成長余地

f:id:sentan0662:20160313103411p:plain

2014:5135

2015:7033

2016予想:8500

*単位百万

2016年の予想ではエナジー事業が引っ張って、住宅事業は少し減少予定。

中毒的には住宅+ソーラーの低価格販売は時代にマッチしていると思うのでそこでもう少し頑張れるんじゃないかな?と思いますが会社はそこに成長を考えていないようなので残念です。

売電収入の低下と人口減少による住宅販売数の低下を考えるとしょうがないのかもしれないですね。

f:id:sentan0662:20160313103932p:plain

店舗数は10店舗ほど増えるみたいです。

住宅事業は微増で投資の窓口(エナジー事業)が大幅に増える感じです。

全国の店舗数をみてみても人口比を考えると関西、関東、東北地方の成長余地がありそうです。

f:id:sentan0662:20160313104813p:plain

会社の成長戦略ですが、やはり単価は下がっていくと予想、それを顧客数、店舗数、リピート率、新しい商品でカバーして成長していくとしています。

これをもう少し◯◯年までにいくらという数値をだしてくれればいいなと思います。

新しい商品が本当にここ数年ででれば売り上げ及び株価は1.5-2倍までいくでしょう。

年5-15%成長を考えます。

 

◽︎リスク

売電単価減少による住宅販売額の低下

景気悪化による購買意欲の低下

コンパクトソーラーの自然災害による損失

 

◽︎株価数値

f:id:sentan0662:20160313105228p:plain

*出典:カブドットコム

PERは8.26倍となっており割安になっています。

自己資本比率は28%台と建築業なのでしょうがないですが40%は欲しいところです。

 

 

最後に

 

中毒的には不動産/建築関連銘柄は好きではありません。理由は災害リスクが大きいのと景気に左右されすぎるところが大きいのが理由です。

株価は割安で赤字には2016年決算ではならないでしょう。

低金利政策と上場することで知名度もあがりここ数年成長する可能性はあると思います。2015~店舗数を全国に拡大してきているのでどこまで出来るのか楽しみなところです。

上記のことから考えるとここ1-2年では成長率5~15%を考えます。

仮に年率12%で成長する会社があるとして
そのPERが6倍なら大いに魅力的である。
一方、成長率が6%でPERが12倍なら
これは魅力に欠けるしいずれ株価は下がるだろう。

一般的に、PERが成長率の半分だと極めて魅力的だし、
PERが成長率の2倍なら非常に危ない。

われわれのマゼラン・ファンドでは
この方法で株式を評価している。

      ~ピーターリンチの株で勝つ(ダイヤモンド社)~

PER8.26、EPS成長率約10倍を考えると魅力的な株価かなと思います。

PER9-11くらいでも全く問題な株価だと思います。

 

中毒株価予想

PER = 株価 ÷ 一株あたり利益(=EPS) ※一株あたり利益=当期純利益÷発行済み株式数

PERを10、当期利益を会社予想の7.8億とし計算します。

10=株価/780000000円/4,270,000株

株価(予想)=1820円

 

1800円で売ります。当期利益が7.8億がきりそうな可能性がでてこればその時点でそく売りします。

 

ダイヤモンドZAI(ザイ) 2016年 04 月号 (好業績の10万円株を底値買い!)

ダイヤモンドZAI(ザイ) 2016年 04 月号 (好業績の10万円株を底値買い!)

 

10万円で買える株を理由とともにまとめてくれています。

別冊付録の「下流人生&老後破綻」が面白い。

コーヒーを飲みながら暇つぶしに♫

 

I love money!