【総資産報告18】ぎりぎり総資産900万円代から変化なし
お疲れ様です。
1ヶ月は早いもので今年も4回目の総資産報告になりました。
話は逸れますが最近山登りをはじめました。
少し気温もあがってきて気持ちよくなってきたのもあり、はじめました。
感想は実に気持ちいぃぃぃ
みなさんももしよければ一緒にやりましょう。
では、2016年度3月の総資産報告です。
スポンサードリンク
総資産 (2016/4/01時点)
9,040,592円です(´Д` )ワォー
全月と比べると約4万円プラスとなっています。
4桁(1000万円)まで残り約100万円です。
ほぼ先月と変わってねーーー
理由はいくつかあるんです。( ^ω^ )いいわけたいむ〜
財布に10万くらいある。会社経費立て替え分が口座に振り替えられていない。
来月はきっと・・920くらい・・いける・・?
ギャンブルやめる!外食やめる!奢らない!
これを守っていれば夏のボーナス前に4桁達成できたはずなんですが、中毒はダメ人間なのです。
月別資産推移と1億円までの進捗率
ブログ開設
2014年
10月:4,648,646円(4.6%)
11月:4,802,662円(4.8%)
12月:4,809,279円(4.8%)
2015年
1月:6,095,322円(6.0%)
2月:6,054,127円(6.0%)
3月:5,335,419円(5.3%)
4月:6,518,886円(6.5%)
5月:6,598,043円(6.6%)
6月:6,638,350円(6.6%)
7月:8,639,682円(8.6%)
8月:8,838,214円(8.8%)
9月:8,286,719円(8.3%)
10月:8,008,603円(8.0%)
11月:8,245,265円(8.2%)
12月:8,214,298円(8.2%)
2016年
1月:9,265,137円(9.2%)*ピーク
2月:9,052,143円(9.1%)
3月:8,896,007円(8.9%)
4月:9,040,592円(9.0%)先月比+43,995円
総資産推移
*赤文字はマイナスです。
12月分のカード払い等反映されていない部分があるので暫定分です。
暫定ですが4ヶ月連続黒字がほぼ確定しています♫
ブログ開設から(2014.04)累積の損益が500万円を突破中です( ^ω^ )ニヤリ
20ヶ月で500万円なのでこのペースでいくと約16年で5000万円が貯める計算になります。遠い・・近いのか!?
↑夢物語です
年間256万貯蓄&投資の目標額に対する進捗
年間256万円を貯蓄OR投資に回す計画ですが、2014年4月〜2016年4/1の時点で目標額から約64万円超過しています。
*毎月8万円、賞与月80万で256万円と計算
目標額から乖離がプラスになった分は株を買っていこうと思います。
紙切れになったとしても余剰分なので気持ち的にも楽かなと思い・・
実際は楽じゃないんでしょうが笑
とりあえず30万円ほど何か配当目的で買おうと思います。
↑先月と同内容です。
不労所得(中毒的な定義としては給与以外の所得)を増やしていきたいと考えていきたいと考えているのでその中でも株の配当は優先順位1-2番に考えています。
今年は12ヶ月=1年間すべて黒字月にすることをここに誓います_φ( ̄ー ̄ )エッヘン
お買い得情報
・タイムセールで66%OFF!!
・69800円⇨24800円になっています
・革製品で手作りの靴、結婚式やここぞというときの1靴
*のこり1時間のタイムセール品になっています。先ほど見つけました笑
こういうタイムセールを利用して節約していこうと思います。