【総資産報告22】ここからが勝負です、節目!
お疲れ様です。
amazonが月額で電子書籍読み放題サービスをはじめたようですね!
内容によっては中毒もサービスをうけてみようと思います。
毎月1000円以上本を買う人はお得みたいですね。
リンク:12万冊が1ヶ月間無料で読み放題!Kindle Unlimitedサービス
話はもどり先月、ついに総資産1000万円を突破しました( ^ω^ )クーー
しかし2016年に入り徐々に貯蓄体質になってきていましたが、第1目標達成し気の緩みもあり散財しつつあります。。
お金はあくまでも手段なので将来何をしたいのか?を考えて生きていこうと思います。
今日から再度気を引き締めて今年は良い年だった!と思えるように日々過ごそうと思います。
それでは2016年度7月の総資産報告です。
スポンサードリンク
総資産 (2016/8/3時点)
11,776,844円です(´Д` )ウレシナミダー
先月と比べるとプラス約20万円となっています。
第2目標は2000万円とします。
ギャンブルやめる!外食やめる!奢らない!
上記の3つを守ればもっと早く資産を増やしていけると思います。
ただし、自分のストレス発散も大事なのでバランスを考えながらしっかり資産形成していこうと思います。毎月の貯蓄率も50%〜を目標にがんばります。
月別資産推移と1億円までの進捗率
ブログ開設
2014年
10月:4,648,646円(4.6%)
11月:4,802,662円(4.8%)
12月:4,809,279円(4.8%)
2015年
1月:6,095,322円(6.0%)
2月:6,054,127円(6.0%)
3月:5,335,419円(5.3%)
4月:6,518,886円(6.5%)
5月:6,598,043円(6.6%)
6月:6,638,350円(6.6%)
7月:8,639,682円(8.6%)
8月:8,838,214円(8.8%)
9月:8,286,719円(8.3%)
10月:8,008,603円(8.0%)
11月:8,245,265円(8.2%)
12月:8,214,298円(8.2%)
2016年
1月:9,265,137円(9.2%)
2月:9,052,143円(9.1%)
3月:8,896,007円(8.9%)
4月:9,040,592円(9.0%)
5月:9,247,474円(9.2%)
6月:9,716,429円(9.7%)
7月:11,569,315円(11.6%)
8月:11,776,844円(11.7%)先月比+207,529円 *過去最高
総資産推移
*赤文字はマイナスです。
7月分のカード払い等完全に反映されていないので暫定分です。
暫定ですが8ヶ月連続黒字がほぼ確定しています♫
8月は車のローンがあるので黒字が厳しいかもしれません。。
ブログ開設から(2014.04)累積の損益が700万円を突破です( ^ω^ )ニヤリ
20ヶ月で500万円なのでこのペースでいくと約16年で5000万円が貯める計算になります。遠い・・近いのか!?
↑いつもの夢物語です
年間266万貯蓄&投資の目標額に対する進捗
年間266万円を貯蓄OR投資に回すよう計画していますが、2014年4月〜2016年8/3の時点で目標額から約127万円超過しています。
*毎月8万円、賞与月+85万で266万円と計算
目標額から乖離がプラスになった分は何につかっても良いお金と考えています。
8万円→投資信託毎月積み立て
160万円→株の年間投資額
◯◯万円→余剰資金
好きなものを買ってもよし、リスクの高い金融資産に投資してもよしとします。
不労所得(中毒的な定義としては給与以外の所得)を増やしていきたいと考えているので、株の配当やネット収入等を5年、10年さきに軌道にのせていきたいです。
今年は12ヶ月=1年間すべて黒字月にすることをここに誓います_φ( ̄ー ̄ )エッヘン
本日のお買い得情報
本日のお買い得情報でした。
今後もタイムセールを利用して節約していきましょー